NPO法人青少年自立援助センター/YSCグローバル・スクール/田中宝紀 (IKI TANAKA)

NPO法人青少年自立援助センター定住外国人子弟支援事業部統括コーディネーター/ 東京都福生市にて外国にルーツを持つ子どもと若者のための教育・自立就労支援事業運営を担当。Yahoo!ニュース個人オーサー。2児の母。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日本には外国籍の親と同居する子どもが183万人暮らしている、という事実。

今朝、FMラジオ局J-WAVE81.3にて、俳優の別所哲也さんがナビゲートする「TOKYO MORNING RADIO」のコーナー、THINKING NEW STANDARDに電話出演させていただきました。 10月22日(木)朝、FMラジオ局J-WAVEのTOKYO MORNING RADIOにて海外にルーツを持つ子ども…

「全日制に行けるなんてすごい!」の現実-日本語を母語としない子どもの高校進学

今朝、ツイッターのタイムラインで流れてきた2015年9月22日、毎朝新聞の神奈川版の記事リンクにこんな見出しが・・・ 高校進学:14年度公立中「国際教室」卒業、外国人の全日制進学率47% 「在県枠」条件厳しく 近くの定時制を受験 /神奈川 http://main…

中小企業に新たな風-海外にルーツを持つ若者とあなたの事業を国際化。

<多言語・国際感覚を持つ人材が中小企業に新たな市場をもたらした> 少し古いですが2015年8月30日の朝日新聞に、以下のような記事が掲載されました。 www.asahi.com そこに書かれていたのは、難民の方を雇用することで海外市場を開拓した中小企業2社の成功…

日本語を母語としない子どもを「言語難民」にする、大きな誤解。

先日のエントリー、 ikitanaka.hatenablog.com のタイトルにつけた「言語難民」という言葉。 J-WAVEの放送作家で、劇団東京フェスティバルを主宰されている、きたむらけんじさん(@tokyofestival )が、日本語を母語としない子どもや、海外にルーツを持つ方々…

「言語難民」!?-外国にルーツを持つ子どもの日本語教育、その責任は?

10月6日の夜、FMラジオ局 J-WAVE81.3、JAM THE WORLDという番組に出演させていただきました。パーソナリティは元NHKアナウンサーで、NPO法人8bitnews主宰、ジャーナリストの堀潤さん。「外国にルーツを持つ子どもたちに対する日本語教育は誰が担うべきなのか…

【メディア掲載】10月4日(日)読売新聞都民版(22,23面)―ホットぷれいす 東京 2015

こんにちは。田中です。 クラウドファンディングが終了し、早1週間以上が過ぎましたが、たくさんのご反響をいただき、いろいろな形で広がっています。 今回の記事掲載も、READYFOR?で、当方のクラウドファンディングプロジェクトを記者の方が見て下さり、取…